2021年2月3日

マスク生活で気になる口臭について

マスク生活で口臭が気になるというお悩みが増えています。マスクの中で息がこもるため、これまで気にしていなかった方でも、気になりはじめた方もいるのではないでしょうか。

マスク生活で気になる口臭についてご紹介します。

マスクと口臭

 

マスクの口臭の主な原因

口呼吸

マスクで息苦しさを感じ、無意識に口呼吸をしてしまう方が増えてしまっているようです。

口呼吸でお口が乾燥してしまうと、虫歯や歯周病の原因菌が繁殖しやすい口腔内環境になってしまい、これが口臭の原因につながります。

また、口呼吸は風邪や感染症になりやすかったり、口周りの筋肉の衰えにもつながってしまいます。お子様の場合は、口呼吸が歯並びにも大きく影響しますので注意が必要です。

 

お口の細菌

毎日丁寧に歯を磨いていても、一人一人の歯の磨き方の癖や、歯並びが違う為、磨き残しが出てきます。プラーク(歯垢)がどんどん蓄積します。プラークは細菌の塊で、虫歯や歯周病の原因になり、これが口臭にもつながります。プラークは時間が経つと歯石になってしまい、歯磨きだけでは取り除くことができなくなります。

 

自分でできる口臭対策

お口の中を清潔に保つ

お口のケアは口臭に限らず、身体全体のケアにもつながります。セルフケアだけでは取り除けない汚れもありますので、プロによる定期的なケアを受けましょう。

歯磨き指導

 

唾液の分泌を促進

お口の乾燥は口臭の原因のひとつです。よく噛むことを意識することや、唾液線のマッサージが効果的です。 口を潤すための水分補給をしたり、ガムなどを口に含むことによって唾液の分泌を促します。(ガムはキシリトール入りがより効果的です。)

唾液腺マッサージ

 

体調を整える

疲れや体調不良などで免疫力が落ちることによって、細菌が増殖をし、口腔内の細菌が活発になって口臭を引き起こします。日ごろから規則正しい生活を心がけましょう。

体調を整える

 

今回はマスクでの主な口臭の原因についてご紹介しましたが、口臭の原因はこのほかにもストレス、薬の副作⽤、糖尿病や基礎疾患、加齢や筋⼒の低下などの⾝体的変化、⼝呼吸している、飲酒や喫煙などがあります。口臭の原因を知り、しっかり取り除いてあげれば、抑えることができます。

 

当院は口臭治療の先駆け「ほんだ歯科」提携医院です。

詳しい検査やヒヤリング、検査結果の説明とカウンセリング、治療および消臭処置を行います。少々お時間をいただきますが、患者様の口臭のお悩みによりそい、きっちりと解消に導きます。

口臭治療の流れや検査の内容など、「口臭治療ページ」に詳しくありますので、そちらも併せてご覧ください。